PHPのフレームワーク

掲示板を眺めていたらPradoというPHP用のフレームワークが紹介されていた。ぶっちゃけ初めて知ったわけですが・・・。

まー、簡単に言うとmojaviStruts系ならこちらはJSF系とか。(JSF系はあまりいじっていないので正直よくわからない^^;)

しかし、最近PHPJavaの真似をして進化(?)しているのを見てると素直にJava使えば良いんじゃないの?って気がしなくも無い今日この頃。もちろん動作させる環境っていう点ではPHPの方が圧倒的に敷居が低いという背景もあるわけで一概にJavaが良いとは言い切れないけど、目指すところが一緒であるとベースがしっかりしたJavaの方が運用するシステムにとっても良いんじゃないかと思う。また、実体験からくる話ではないけどPHPは規模が大きくなると設計云々ではなくエンジンの問題で非常に重くなると聞いているので尚更かな。

ぶっちゃけ以前にStrutsを使ったものを作って以来Javaが嫌いだったけど、その理由の一つにデザインとロジックを分けてる割にはデザインがしにくかった事がある。これはテンプレートエンジンに何を使うかによって細かく左右される問題だけど、テンプレートエンジンというものを使ってビューとロジックを分ける時点でカスタムタグを使ったり独自の構文をもったファイルをビューとして使うので既存のHTMLエディタではビジュアルな感じでエディット出来いわけで、そうなると後からデザイナがちょこちょことデザインを手直しするわけにはいかなくなる。これじゃ本末転倒だしその為に発生する面倒なクラス作成作業とかを考えるともっと手軽にいきたいと思ってしまって「嫌い」になったわけ。

ただ、最近状況が変わってきてDreamweaverとかがカスタムタグに"一応"対応してきたとか、他の環境でも結局Javaをお手本にしてるので大差無いとかそんな理由でどーでもよくなってきたのも事実。それならつぶしが利くJavaで良いんじゃないかなってのが最近の感想。

なんかこのWebアプリの世界っていろいろ試行錯誤して徐々に前に進んでる感があるんだけど、車輪の再発明的な感触がどうしてもぬぐえない。まぁGUIのアプリを作るって時も色々問題があったわけで完全に綺麗な方向にはどうしてもいけないってのが結論なんだろうか。それなら泥臭い作業はスクリプトで自動化してさっさと作って次の仕事に取り掛かる。言ってみればやっつけみたいな状態にいくわけだけど、これだと張り合いが無いしねぇ。(まぁ実際そういうスタンスのフレームワークもあり、作業効率は結構良いらしいです)

何気にPradoに関しては何も触れてないけど、、、まー気にしないようにw
そういや書いていて思い出したんだけどXSLTってどこ行っちゃったんだろう。
あの辺が現状を打破するのに最適と信じてASP上で簡単なエンジンを作った記憶があるけど、、、懐かしいなぁ